外壁材 サイディングの継ぎ目の目地のシーリングを残りなく完全に撤去していきます。
専用の電動カッターでサイディングとシーリングの接着面を切り離し
劣化したシーリング材を引き抜いていきます。
カッターで切れ目を入れて引き抜くだけでは やはり少しは
旧シーリングが残ってしまいますので ラジオペンチで残りないように取り除きます。
窓やサッシの周りは 目地ではなく 構造上完全に取り除くことは
あまり好ましくないので 劣化した部分をカッターで表面を取り除きます。
ですが 撤去する切れ目はまっすぐに カスのように撤去した表面がならないように
気を付けて撤去します。
目地やサッシ廻りを このように気を付けて撤去することで
新しく打ち込みますシーリングがきれいに劣化しにくく
防水性を長期保ってもらえるように施工します。
雨戸上部などもシーリング撤去していきました。
そして 全ての撤去箇所が完了しましたら
新しくシーリングwぽきれいに打ち込むため 養生を目地などの両横に
専用のテープをまっすぐ凹凸に沿って 隙間の空かないようにきっちり張付け行きます。
すき間が浮きますと そこからにゅ~っとはみ出てまっすぐのシーリング仕上がりになりませんので しっかりと張り付けていきます。
そして 目地内には背底面には ボンドブレーカーという接着性のないテープを置いていきます。
目地の両横面には 確実にシーリングを密着させ
背底面にはシーリングを密着させず アソビを持たせ
建物の自然な動きにシーリングを追従させ 破れや亀裂を防ぎ 防水性を長期に保たせます。
では この作業がすべてに終わりましたら 次の作業に移ります。
明日も よろしくお願いいたします。