「下塗り」を完成させておりますコロニアル瓦の屋根へ 「縁切り」の作業を
全体へ行っていきました。
コロニアル瓦が経年で反ってしまい
重なりに隙間がなくなってしまったところや 下塗り塗料でくっついてしまった隙間を
離し、2~4ミリの雨水の逃げ道を確保するため
タスペーサーを重なりの隙間に挟み込みます。
↑ 隙間がない状態のコロニアル瓦の重なり部分
タスペーサーを挟み込みます。
半永久的に劣化しない ポリカーボネート製の強い部材です。
これで重なり部分に雨水の逃げ道を確保することができております。
雨漏りなどから 建物を守る小さな力持ちです。
縁切りが完了しましたら コロニアル瓦全体へ「中塗り」をむらなく行っていきます。
大屋根 下屋根ともに ムラ 忘れの無いようにしっかりと塗装して
乾燥を待つ間に 外壁塗装のためにしておりました養生を撤去していき、
ベランダなどの養生も撤去して 清掃作業やチェック作業もしていき、
完全な乾燥を確認して 屋根の「上塗り」を行っていきました。
大屋根 下屋根ともに 塗膜に厚みを付けるように むらなく屋根塗料を
塗装していきました。
屋根塗装に使用しております塗料は
セミフロンスーパールーフⅡです。
耐候性・耐汚染性に優れた塗料で、
超高耐候性能を持ち合わせておりますので、メンテナンスにかかるコストパフォーマンス
に優れています。無機質な主成分のため、難燃性に優れています。
耐酸、耐アルカリ性、耐屈曲性、耐クラック性に優れているので 屋根瓦を守ります。
という特徴のある頼れる塗料です。
次回も よろしくお願いいたします。