スタッフブログ

住宅塗り替え工事 ケレン作業・高圧洗浄 糸島市K様邸 2025.1月 

2025年1月11日

 

昨日 足場を設置させていただきました。

2025年1件目のお塗り替え工事は

糸島市のこちらのお客様の住宅にてお世話になります。

ご依頼 感謝いたします。

塗装工事期間は 何かとご不便をおかけいたしますが

塗料の特徴、効果を活かす 耐久性第一の

最善を尽くした塗装工事を進めさせていただきますのでよろしくお願いいたします。

まず、高圧洗浄前に 磨き作業『ケレン』が必要な箇所を すべて磨いていき、

雨樋など 樹脂製の部分は汚れを磨き コケや藻などを洗浄前に磨き浮かせ

目の細かい傷をあえて入れて 塗料が確実に密着させるための

(細かい傷ですので塗装をするとわからなくなるような傷です。)

『目荒らし』という工法のためにも磨くて行きます。

破風板など木製部分も磨いていきます。

洗浄前ですので 汚れを浮かせ洗い流しやすくするという意味と

木のささくれや旧塗膜が浮いている部分を撤去し、表面を均します。

庇や換気扇フード 空気口 水切り部分などの

鉄製部分ももちろん 汚れ浮かしの意味と錆などによる凹凸を均し

旧塗膜のはがれや浮きも磨き撤去し、表面を均すため 磨きます。

ベランダ腰壁上部も同様に

また 外壁の1階・2階の間にありますボード製の帯板も

磨いて 表面を均して『目荒らし』していきます。

『ケレン』の必要のある箇所をすべて磨いてから高圧洗浄に入っていきました。

屋根瓦は 陶器瓦ですので塗装は致しません。

破風板から 外壁 水切り そして これらの洗浄により 汚れ水が流れた屋根瓦も

しっかりと洗浄していきます。

建物の上から下に向かい洗浄します。

軒樋 破風板(鼻隠し) 軒天井 そして外壁 と

経年でとどまっています砂埃やコケ・藻

旧塗膜が劣化し、粉状にとどまっています(チョーキング現象)が起こったものも

全て洗い流します。

汚れが荒い流れる際に汚れる窓ガラスもしっかり洗浄して綺麗にしていきます。

ベランダ床部分は 防水施工を行います。

しっかりと表面や水が流れる溝にたまった汚れを洗い流し、

排水溝の詰まりも防ぎます。

塗装をする箇所は特にですが

汚れが残った状態に塗装をしましても

汚れに塗装をしていることになり せっかくお選びいただきました塗料を塗装しましても

塗膜の浮きやはがれ の原因となりえますので

しっかりと高圧の水により傷ませることの無いように注意をしながら

洗浄をしていきます。

洗浄も『ケレン』作業も同様ですが

塗装をしてしまえば 見えなくなってしまう作業ですが

塗料の効果を最大限に生かすためには 下地が大切です。

しっかりと下地を整えることが重要ですので

『ケレン』『高圧洗浄』の作業は重要な作業です。

 

工事期間中 何卒よろしくお願いいたします。

 


  • 著者プロフィール
  • 著者プロフィールへ
>●●●●●●までお気軽にどうぞ 無料相談受付