スタッフブログ

住宅塗替え工事 東区 M様邸④シーリング打ち作業 2021.2.19

2021年2月19日

今日もいいお天気です🌞

シーリングを打ち込む前に 目地内などの 旧シーリングの残りがないか最終チェック。 見つけたら 細かく撤去して 新しいシーリングが

効果をきちんと発揮してくれるように 剥離の原因となりえる問題を取り除きます。

そして 準備が整いましたら 新しくシーリングを打ち込む個所全てに

専用のボンドをしっかりたっぷり塗布します。

ボンドブレーカーを設置した目地も 両横面にしっかりボンドを浸透させます。

破風板の継ぎ目へも打ち込みますので 養生をして ボンドを塗布します。

目地にオートンイクシードというシーリング材を打ち込み

目地内にしっかりと埋め込みます。

埋め込みましたら 空気が入った状態ですと、空気が膨張したりして 亀裂の原因となりえますので 空気を押しだしながらしっかりと均一にムラなく打ち込み均します。

下の写真くらいの目地の量を打ち込みましたら

打ち込んだシーリングの乾燥が少しでも始まってしまう前に 紙テープを貼った養生を

素早く撤去します。

打ち込んで 均して 養生撤去して という手順を上写真の目地の施工ずつ繰り返し

美しい仕上がりにしていきます。

 

窓回りドア回りも同様です。

乾燥が始まってしまいますと 養生の紙テープにシーリングが引っ張られ

汚い仕上がりになってしまいますので

打ち込み 均し 養生撤去を 細かい範囲で素早く行っていきます。

補修用のセメントで このような箇所を修繕していきます。

破風板などの 釘の打ち込み箇所周りの凹みなどにも

修繕用のセメントを埋めて 凹凸を無くしていきます。

屋根のコロニアル瓦の割れやヒビも

素晴らしい補修材 タスマジックにて 全て補修をしていきました。

タスマジックは 大変強力な補修材で ヒビや割れ目の下のコロニアル瓦の重なり部分に専用の下敷きを挟み込み ヒビや割れ目にタスマジック補修材を流し込み

裏面にまで浸透させ 乾燥しましたら 下敷きを引き抜きます。

下敷きにより コロニアル瓦の裏面にて 表面張力にてヒビ舞わr多に広がりました

タスマジック補修材が 強固にがっちり強く固まり 補修前より強くなります。

 

といった 素晴らしい技術による補修材です。

 

では、明日も よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 


  • 著者プロフィール
  • 著者プロフィールへ
>●●●●●●までお気軽にどうぞ 無料相談受付