鉄部分以外の箇所の『下塗り』をカチオンシーラーEPOで行います。

補修には クイックメンダー
クイックメンダー↑という補修材で雨どいを撤去した掴み金具が設置してあった
穴を補修して

破風板への下塗り
破風板 まずは刷毛にてローラーでは塗装が難しい部分へ『下塗り』材を塗装して

破風板へのカチオンシーラー塗装
ローラーで前面に。

破風板ファインSI塗装1回目
『下塗り』の乾燥を確認して
ファイSIという塗料の1回目塗装『中塗り』を破風板全体に行っていきました。

軒天井カチオンシーラーによる下塗り
軒天井に藻『下塗り』を全体に行い

ケンエースGⅡによる中塗り
乾燥を確認して

ケンエースGⅡ

カチオンシーラーEPOによる外壁下塗り
軒天井の『中塗り』にはケンエースを使っております。
外壁全体へも カチオンシーラーEPOにて 確実塗装をして
外壁表面の質を整えていきます。仕上がりに塗料の吸い込みによる
ムラなどできないようにしっかり塗装します。

帯板下塗り カチオンシーラーEPO
帯板へも下塗りを行っていきました。
また明日も よろしくお願いいたします。