セミフロンスーパールーフⅡ遮熱を屋根全体にもう一度塗装する『上塗り』を行って
本日は、屋根塗装を仕上げていきました。
セミフロンスーパールーフⅡ遮熱は 弱溶剤無機フッ素塗料です。
熱や紫外線に 優れた耐候性・耐汚染性を持ち
その上 建物の自然な動きに追従する塗膜・耐クラック性とを兼ね備えた塗料です。
また、遮熱機能を備え、熱による劣化などの劣化要因から長期間に渡り
建物の保護してくれます。
弱溶剤タイプのため、環境にも優しい塗料です。
セミフロンルーフバインダーにて下塗りをした上に セミフロンスーパールーフⅡ遮熱を
『中塗り』・『上塗り』と計3回の塗装をして塗膜も肉厚になり
遮熱効果の高い塗料な上に白色の塗料を使用しておりますので
お色的にも 遮熱効果が期待できますので 塗装工事以前に比べ
屋根下のお部屋の気温の上昇が抑えられることが期待できます。
大屋根、下屋根ともに 刷毛やローラーを使い
下塗り、中塗りと同様に しっかりとムラや忘れのないように
『上塗り』も仕上げていきました。
白さがまぶしいです
『上塗り』塗装をする際 屋根に乗っている状態でも
塗装前に比べ 屋根表面の温度上昇の差を実感できました。
明日は、シーリングもしっかりと柔軟に硬化しましたことですし
外壁塗装の為の『養生』作業と外壁の『下塗り』を行う予定です。
明日も よろしくお願い致します。