スタッフブログ

住宅外壁塗装⑩雨戸塗装仕上げなど I様邸

2024年7月8日

本日は 波状の雨戸や戸袋の塗装を行っていきました。

「ケレン」として 細かいサンドペーパーでの磨き作業は行っております。

表面の細かい錆による凹凸を均し 掃き掃除をして塗装ができる状態にしていきました。

その後 すでに仕上がった外壁や 塗料が」吹き付けられてはいけない部分を

専用のビニールで覆い 塗料が付着しないように「養生」をして

先ずは 下塗りとして 錆止め塗料の塗装から

吹付にて行っていきます。

吹付塗装にすることで 細かい入り組んだ複雑な箇所へも

塗料の塗布量の厚みを均一に むらなく塗装をすることができます。

建物付帯部の鉄製部分で使用しております塗料と 雨戸での使用塗料は同じです。

「下塗り」としての錆止め塗装の完全な乾燥を確認して

「中塗り」として 弱溶剤シリコン塗料にて 塗装しております。

ムラや忘れの内容に しっかりと確認をしながらの塗装です。

「中塗り」の塗装もしっかりと乾燥をする間にほかの作業を進め

上塗りを行い 雨戸と 雨戸戸袋の屠蘇うを完成させていきました。

美しく艶のある濃い茶色で ほかの付帯部とお色を合わせ 仕上げていきました。

 

雨戸塗装が乾燥する間に行っていた作業は

外壁を塗装するために外壁から外しておりました

エアコンホースなどの再設置や

ベランダに入るために上塗りを行っておりませんでした

ベランダ腰壁の天板の「上塗り」

を行ったり 塗装をした箇所の最終チェックや清掃作業を行っておりました。

明日は あしばの撤去です。

やっとおうちの方もすっきりされると思います。

足場撤去後にも まだ作業が残っておりますので 宜しくお願いいたします。

しばらくお天気が崩れそうですが 塀の内側の塗装や お庭一部の防水作業など

晴れていないとできない作業ですので お天気の様子を見て

作業をさせていただきます。

 

よろしくお願いいたします。

 

 

 


  • 著者プロフィール
  • 著者プロフィールへ
>●●●●●●までお気軽にどうぞ 無料相談受付