スタッフブログ

住宅塗装☆付帯部『上塗り』☆屋根『下塗り』など福津市Y様邸

2025年3月25日

昨日の付帯部『中塗り』の続きから。

シャッターBOXの『中塗り』を行って

昨日『中塗り』を行いました箇所へ

もう一度 ファインSIを塗装する『上塗り』を行って

塗膜に肉厚に 厚みを持たせ

弾力のある 保護性の高い塗膜を形成していきます。

艶も増し メリハリある美観にも効果を持たせるように

均一にむらなく塗装していきました。

付帯部の『上塗り』も完了しましたら屋根塗装に入ります。

セミフロンルーフバインダーSIⅡという専用の下塗り材を

硬化剤と主剤をしっかりと既定の時間攪拌して

コロニアル屋根全体に しっかりと浸透させるように塗装していきました。

旧塗膜(GAINA)の吸い込みますので たっぷりとむらなく塗布して

後に塗装する塗料がムラに吸い込んで 仕上がりが均一にならない

ということの無いように 下塗りの時点で しっかりとしみこませ、

表面も質をがっちり整えます。

 

明日も よろしくお願いいたします。


  • 著者プロフィール
  • 著者プロフィールへ
>●●●●●●までお気軽にどうぞ 無料相談受付