スタッフブログ

住宅塗装☆屋根塗装仕上げ 雨戸塗装 福津市Y様邸

2025年3月29日

本日は シャッター雨戸の塗装を行っていきました。

高圧洗浄時に 雨戸表面を目の細かいサンドペーパーで磨いて

錆などによる凹凸を均しています。

表面の掃き掃除をして 塗装の仕上がった外壁やシャッターBOXに

雨戸の吹付塗料が付着しないように養生をしっかりして

まずは 錆止め塗料を

全てのシャッター雨戸全体に むらの無いように塗布していきます。

波型のシャッターですので 吹付塗装が より細かく美しく仕上がります。

完全な乾燥を確認した後

他の建物付帯部と同じように ファインSI にて 『中塗り』を行い

しっかりと 波型の上下左右から確認しながら吹き付けて

また『中塗り』の完全な乾燥の確認をしましたら

『上塗り』としてもう一度全体に吹付塗装を行って 肉厚な塗膜を形成し

仕上げていきました。

屋根塗装もセミフロンスーパールーフ遮熱をもう一度全体にむらなく塗装して

屋根塗装も完成させていきました。

下屋根もしっかりと塗装しております。

足場の足が乗っている部分も ひとつづつ上げて

『中塗り』乾燥『上塗り』と行って 仕上げております。

清掃作業と塀塗装もございますので 来週もよろしくお願いいたします。

↑大屋根塗装完成

↑下屋根塗装完成

 


  • 著者プロフィール
  • 著者プロフィールへ
>●●●●●●までお気軽にどうぞ 無料相談受付