昨日は、屋根の高圧洗浄作業をしていきました。
屋根の面によっては、このように長年の砂埃に藻や、コケが生えています。
コロニアル屋根の塗り替え時期にはよくある光景です。
この汚れが少しでも残った状態では、塗装をすることはできません。
汚れが残った状態で塗装をするということは、
これらの汚れに塗装をするということになり、
コロニアル屋根そのものに塗料が確実に密着せず、
いくら高品質の塗料を塗装しても塗料の耐久年数を待たず
すぐに浮きや、剥がれの原因となってしまうからです。
ですので、仕上がった直後にはきれいに仕上がりますので
見えなくなる作業ではありますが、
『高圧洗浄』をしっかりするということは
塗装工事において もっとも重要な作業といえます。
←このように
高圧の水を細かく回転させながら
全ての汚れを削り取っていきます。
(写真上部が未洗浄
下部が洗浄済 の様子です。)
1階の屋根には、
足場の足が乗っいますので
もちろん 1か所ずつ足を上げ
その下もしっかり洗浄していきます。
(足場の足の下を全体と同じ工程で塗装しなければ
仕上がった時に足場の足の形で 効果はもちろん、色の濃さも
はっきり違って仕上がってしまいます。たまにこのように仕上げられてしまっている
住宅を見かけますので 塗装を考えられている方は、お気を付けください。)
一般的な住宅のおよそ倍の大きさの
H様邸。
1日では、屋根の洗浄を終わらせることが
できませんでしたので
本日も、引き続き『高圧洗浄』の作業を
させていただいております。
建物全体の洗浄には、明日までかかりそうです。
工程の一つ一つが大切な作業ですので
しっかり丁寧な仕事をさせていただきます。
移転してから 第一件目の記念すべきお客様
新しい懸垂幕を掲げさせていただきました
ご近所の皆様のお宅へは、工事前に1件1件ご挨拶をさせていただいておりますが、
懸垂幕を掲げることによって 作業に対する責任感や、ご近所の方への配慮も
ますます向上するものという思いから
弊社では開業当初から 懸垂幕を掲げさせていただいております。
H様、ご近所の皆様
工事期間中、ご不便がございましたら お気軽にお申し付けくださいませ。
張り切って作業をさせていただきます。よろしくお願いいたします。