スタッフブログ

城南区アパート塗り替え工事 鉄骨階段など 鉄製部分錆び止め塗装 屋根瓦タスマジック補修など☆4.20.2021

2021年4月20日

『ケレン』錆磨きをしっかりと行っていきました鉄骨階段を

本日 錆び止め塗料にて『下塗り』を行っていきました。

鉄骨階段の裏面

ステップ側のステップ以外の鉄製部分の箇所

そして 手すりなど 全てしっかり錆部分にはしっかり浸透させるように

錆止め塗膜を厚めに塗装していきました。

他 鉄製部分を磨き 鉄骨階段を磨いた時と同じように

しっかりと錆を磨き均し 掃き掃除をして きれいに塗装ができる状態に

していきました。

ヒサシや 外壁に付帯しております換気扇フードなども全て磨いていきました。

コロニアル瓦の屋根の抑え鋼板なども磨き

錆がなくてもしっかり磨きます。☝写真のように細かい傷をあえて入れます。

『目荒らし』という工法で この細かい傷に引っ掛かるように

塗料が確実に密着するという工法でもあります。

抑え鋼板を磨きながら それを抑える釘が経年によって浮いてきているものを

見つけて打ち込んでいきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして その抑え鋼板に 錆び止め塗装として『下塗り』をして

コロニアル瓦の屋根全体に『下塗り』シーラー塗装をして

コロニアル瓦全体の表面の状態を整え 後に塗装する塗料が

コロニアル瓦のカサカサになった箇所に吸い込まれたりして

仕上がりの艶にムラが出ないように 肌質を整えていきました。

もちろんシーラーには後に塗装する塗料を確実に密着させる役割もあります。

他にも 鉄製部分 『ケレン』をした箇所を

『下塗り』として錆止め塗装をしていきます。

シャッターBOXも 『ケレン』をして掃き掃除をして『下塗り』をします。

シャッターは 外壁塗装後に 吹き付け塗装にて

『錆び止め』『中塗り』『上塗り』と一連で仕上げていきます。

鉄製部分の錆止め塗装が終わり

 

コロニアル瓦の割れの補修は いつものコロニアル瓦補修の強い味方

タスマジックで 強固に補修しました。

ヒビの入る前よりも 強固になります。

 

明日も よろしくお願いいたします。

 

 


  • 著者プロフィール
  • 著者プロフィールへ
>●●●●●●までお気軽にどうぞ 無料相談受付