スタッフブログ
アパート塗替え工事 姪浜⑦ 外壁塗装『中塗り』パーフェクトトップ1回目塗装など
アパートの2面 昨日『下塗り』をしました外壁へ
仕上げ塗料 パーフェクトトップの1回目の塗装「中塗り』をしていきました。
パーフェクトトップの特徴は、
水性の塗料で工事期間中も安全。
紫外線による塗膜劣化対策「ラジカル制御」という技術によって
耐久性があります。
塗膜のキメがとても細かく、優れた艶を実現しております。
下塗りに使用しました塗料との組み合わせによって
よりに美しい外観となります。
防藻・防かび機能を持ち、強力な防かび効果も持ちます。
雨だれによる汚染から建物を守ります。
サイディング材には 模様として凹凸がありますが
凹み部分にも 塗料がかすれて塗装されることのないように
しっかりと 目視しながら 角には 刷毛でしっかり塗料を塗りこみ
ローラーでしっかり 塗装していきました。
外壁の『中塗り』をしましたら 軒天井の塗装をしていきました。
基礎の傷んだ部分(セメントの劣化部分)をセメントで補修しました。
周りとしっかりなじませて 乾燥すれば 色は薄くなり周りとなじみます。
作業を並行して 鉄製部分の『ケレン』錆磨き均し・掃除をしていきました。
『ケレン』をしましたら その部分に 『下塗り』として
錆止め塗装をしていきます。
すべての 鉄製部分に
『ケレン』掃除『錆び止め塗装」 をしていく必要があります。
錆を防ぎ 仕上げ塗料の確実な密着のために大切な作業です。
明日も この作業のつづきをしていきます。
よろしくお願いいたします。
アパート塗替え工事 姪浜⑥ 外壁塗装『下塗り』
アパートのお塗り替えですので ご入居者の方がいらっしゃいますので
皆様になるべくご不便をおかけする期間を短くするため
外壁塗装は面ずつ作業をしております。
窓や 扉を養生する期間をできるだけ短くするためです。
塗装する面の外壁塗装のために塗料がついては困ってしまう部分を
ビニールなどで覆っていきます。
また、仕上がり美しくなるためまっすぐにしっかりとテープを貼り
滲みもおこらないように しっかり押さえていきます。
塗装をする前に 外壁材サイディングの継ぎ目の目地への
シーリングの『打ち替え』や 窓回り 扉回りのシーリングの『打ち増し』を
仕上げていきました。
(まず初めに塗装をする2面を優先的に先に行っています。)
そして外壁の『下塗り』です。
水性のパーフェクトサーフを使用します。既定の水をしっかりと攪拌して
シーリング打ち、養生をしております2面から
全てにムラなく『下塗り』として塗装をしていきます。
パーフェクトサーフの特徴は、
こちらのアパートの外壁材のような
「窯業系サイディングボード」の塗り替えに最適な下塗り材なのです。
塗膜には 弾力性があり
サイディングボードの劣化、ヒビなどを滑らかに追従 補修してくれます。
そして その塗膜は とてもキメが細かいので
後に塗装する仕上げ塗料がサイディング材に吸い込まれることを防ぎ
塗装完了後の美しい仕上がりが期待できます。
パーフェクトサーフで弾力のあります塗膜になりますので
後に塗装します仕上げ塗料が しっとりとしたお肌にファンデーションを塗る
お化粧のように仕上がりが美しくなる ということです。
2面の『下塗り』を完了いたしました。
明日は、『中塗り』作業としていきます。
明日も よろしくお願いいたします。
アパート塗替え工事 姪浜⑤ 屋根塗装『下塗り』など
屋根塗装のため 屋根鋼板の『ケレン』をしていきました。
全ての屋根鋼板を磨き 錆やほこりを磨き均し
掃き掃除をしていきます。
また あえて 細かい傷をつけることで
塗装する塗料の引っ掛かりをよくして 確実な密着をより強固にします。
もちろんその傷は 塗装をすれば 塗料によってカバーがされますし
細かい傷ですので 塗装をしてしまえばわからなくなります。
『ケレン』をしながら 屋根鋼板の抑え釘を見つけては
経年の緩みが出ているものを打ち付けていきました。
そして コロニアル瓦全体に『下塗り』をしていきました。
屋根鋼板部分の錆止め塗料は後程塗装をしていきます。
建物全体の 鉄製部分も すべて『ケレン』して
錆を磨き均し 掃除をして細かい傷をれる という作業をしていきました。
同時に作業を並行して
外壁塗装をするために塗料がついては困る部分に
『養生』をしていきました。
明日も よろしくお願いいたします。
動物病院 台風被害補修作業
台風9号と10号の強風の被害を受けて
入口エントランス鵜rの屋根部分の
板金がめくりあがって
その下の木材も傷んでいたので交換作業をさせていただきました。
周りの板金が風であおられ剥がれていたものを撤去し
その下の基盤となる木材を交換して
補修 高さを合わせ
新しく板金を設置で覆っていきました。
きれいに仕上がりました。
マ小回りのシーリングも傷んでいましたので
打ち増しをしていきました。
打ち込んで 均して
養生を撤去して完成です
この度は ご依頼 ありがとうございました。
天神居酒屋の木部分塗装作業
上記のブログでお世話になりました居酒屋さんの作業の続きです。
大工さんによって 素敵な格子引き戸が着きましたので
カウンターと同じように 着色をして クリア塗装をする作業をさせて頂きました。
先ずは 全てを全体 眼の細かいサンドペーパーで磨き
細かいささくれを磨き 手触りを滑らかにしていきます。
平面はもちろん 凹凸や角もしっかりと滑らかに磨き上げます。
磨いた部分を全て拭き掃除をしてから
着色をしていきます。
木の風合いを活かし 木の特性であります 水分吸収や蒸発の邪魔をしない塗料で
木材を守ります。
着色をしましたら 乾燥を待つ前に 乾拭きで塗料を均等にしみ込ませ
ムラのない仕上がりにしていくため 抑え拭きをしていきます。
格子も 同じように 着色と抑え拭きをして
クリア塗装を全てに施して 完成です。
木の風合いを活かした 優しい色合いで滑らかに仕上がりました。
この度は ご依頼 ありがとうございました。
アパート塗替え 姪浜④ シーリング打ち作業
シーリングを新しく打ち込むための下準備を
先日までにしていきました。
・旧シーリングをすべて残りなく撤去し
・目地の背底面にボンドブレーカーを設置して
・目地の両脇にまっすぐにシーリングを打ち込むため
凹凸に合わせ 隙間なくテープを張っていきました。
その後 新しくシーリングを打ち込むための下塗りとして
確実に2面接着を実現させるためのボンドを目地の両横面に
しっかりと染み込ませていきました。
背底面はボンドブレーカーによって シーリングを密着させず
両横面には 塗布したボンドで確実に密着させます。
建物の動きに シーリングを追従させていきます。
シリコン性のシーリングが打たれています 部分にも
ボンドを広めに塗布しておきます。
シリコンシーリングと塗料は一般的に相性が良くないので
塗料の浮きや剥がれを防ぐため 新たに今回のシーリングを重ねていきます。
使用しましたボンドは、 ↑材料写真の丸い缶の上に乗っているものです。
そして 使用しますシーリング材は、その丸い缶(箱の中にも2缶はいっています)
オートンイクシードというシーリング材です。
全ての下準備をしております目地にオートンイクシードをしっかりと打ち込み
空気を押し出すように押し込みながら
表面を均していきます。
余分なシリコンシーリングを撤去し ボンドを塗布しました上にも
しっかりとオートンイクシードで覆います。
乾燥うが始まる前に 養生をすぐに素早く撤去します。
乾燥が始まってしまいますと ゴムのように 撤去する養生に伸びながらついてきて
とっても仕上がりが汚くなってしまうので
打ち込んで均しては 養生を撤去する という作業を
建物全体の目地で繰り返し
仕上げていきます。
まっすぐに美しいシーリングの打ちこみの完成となります。
塗装をしてしまえばわからなくなってしまう作業ではありますが
見えない作業こそ 重要な作業が多いものです。
明日も よろしくお願いいたします。
アパート塗替え 姪浜③ シーリング打ちのための養生など
外壁を塗装するための『養生』も
シーリング打ちのための作業と並行して行っています。
雨樋も塗装をしますが 塗料の種類が違うので 外壁の塗料がついてしまいますと
をして 雨樋の塗装をしなければならなくなるので そうならないように
ビニールで養生して 塗料がつかないようにします。
同じ理由で 庇などの鉄製部分も塗装をしますが 外壁塗料と使用塗料が違いますので
塗料がついてしまわないように 養生をします。
ベランダの格子もシーリング打ちの作業と塗装作業のために
一旦 作業が終わるまで 外しておきます。
建物全体の外壁材の継ぎ目の目地を撤去して新しく打つという作業をしますので
本日も目地養生と
背底面の2面接着のための ボンドブレーカー設置の作業も
引き続き行っていきました。
明日は、新しくシーリングを打ち込む作業に入っていく予定です。
よろしくお願いいたします。