スタッフブログ
福岡市西区 S様邸の預かり雨戸塗装作業
2018年6月23日(土)の作業内容
↑こちらのS様のお宅の17枚の雨戸を
弊社で全てお預かりしております。
今回 S様のお宅の建物の外壁などは 塗装いたしませんので
足場の設置がありません。
雨戸の塗装のご依頼を頂きましたが
S様の敷地内で作業をするのは
建物への塗料の飛び散りの不安や
ご近所へのご迷惑になってしまう可能性がありますので
弊社へ持ち帰らせていただきました。
6月30日にお返しする予定とさせていただいておりますので
それまでの期間 4枚ほどずつ 弊社倉庫にて
塗装作業をいたします。
まずは その日に塗装をする
雨戸を『ケレン』していきます。
目の細かいサンドペーパーで
しっかり磨き
錆びの凹凸などを均します。
そして 掃き掃除をしてから
非鉄バインダーにて 『下塗り』です。↑
後に塗装する塗料を 確実に密着させる ボンドの役割です。
同色に塗装しますので
少しわかりにくいですが
『中塗り』の様子です。
『中塗り』がしっかり乾燥しましたら
『上塗り』として もう一度
全てを塗装して
この日の塗装をする雨戸は
作業完了です。
この作業を4回ほどに分けて 仕上げさせていただきます。
福岡市 西区 I様 塀塗装
2018年6月20日(水)・21日(木)・22日(金)の作業内容
こちらのお宅の 塀の塗装のご依頼を頂きました。
まず20日は 『高圧洗浄』をさせていただきました。
塀に映えたコケた、砂埃を全てきれいに洗い流していきます。
そして 塀上部の亀裂の補修をしていきました。
←こちらのシーら―にて
塗装をする塀の表面に
たっぷりと 塗布していきます。
お色は今回一色に統一いたします。
今回の塀塗装で使用しました塗料は
ASTECさんの自信作!
塀専用塗料
エクスファインです。
ブロック塀は吸水性が高くて 庭の土や 道路などから湿気を吸いやすいのです。
ですので ブロック塀の呼吸によって吸い上げられた湿気や水が逃げやすいよう
透湿性の高い塗料を使用することがポイントとなってきます。です。
エクスファイン艶消は
低汚染性、透湿性に優れたブロック塀専用の塗料です。
艶消で落ち着いた仕上りを実現します。
透湿性が高くて、塗装後の剥がれや膨れが発生しにくい
画期的な塗料です。
また 色展開も 多数あります。
弊社へ お問合せ下さい。
1回目のエクスファイン塗装です。
むらなく全体に塗装していき、
乾燥のため ここでこの日の作業を終え
次の日 『上塗り』として エクスファインの2回目の塗装です。
この度は ご依頼くださいまして ありがとうございました。
中洲 BAR リフォーム工事
2018年6月18日(月)19日(火)・20日(水)の作業内容
この3日間は 中洲のテナント(BAR)のリフォーム工事に
入らせていただきました。
以前BARだったテナントから
新たにBARのオープンへの改修工事です。
配管屋さんや電気屋さんなどなど
いろいろな業者さんが入っていたため
店内はあわただしく皆さん忙しかったので
写真をあまりとることができませんでしたが
店内の天井の塗装と壁のクロス張り替え・
カウンター下や 一部壁の塗装などの
ご依頼をお受けいたしました。
弊社へのご依頼に 感謝いたします。
先ずは 天井の『下塗り』 BARですので 喫煙されるようで
天井はたばこのヤニがついております。
そして 今後 新しい店舗でも 喫煙されることでしょう。
そんな室内には
スズカファインのヤニガード という塗料にて
たっぷり天井に浸透させるように『下塗り』をしていきます。
タバコのヤニが付着した
内壁・天井は 塗装後
塗膜から まさかの
浮き出てくる事があるのです!
ヤニガードは、ヤニ・シミをしっかり
固着させるので、
シミ・ヤニが浮き出てくる事を抑えます!
水性で安全・低臭!
な 下塗り塗料です。
ビニレックスエコという仕上げ塗料を3回塗装をして 天井に塗装を仕上げていきました。
落ち着いた 艶消し仕上げです。
旧クロスを全て撤去し
室内の一部 壁に穴が開いていたため 補修をして クロスを新しく貼っても
補修をしたことが分からないように パテも乾燥しましたら
しっかりサンドペーパーで磨き均して 新たなクロスを貼る作業です。
室内は白色のクロス、トイレは 薄めのオレンジ系のクロスで
仕上げさせていただきました。
カウンターの下の壁も
『下塗り』をして
『中塗り・上塗り』と
黒色え引き締め
壁の一部のアクセント部分にも黒色塗装を
下塗り・中塗り・上塗りと 塗装し ご依頼いただきました作業が
完了しました。
この度は ありがとうございました。
福岡市西区 S様邸 カーポートなど非鉄塗装
2018年6月16日(土)の作業内容
本日は、こちらのお宅のかーぽ―トの
非鉄枠(白色の部分とエンブレムの部分)
まずは、カーポートの枠の『ケレン』です。
錆や汚れを磨き 表面についた汚れの掃除やサビを磨き
手触りを滑らかにしていきます。
磨いた後は 掃き掃除と 拭き掃除で 磨いた旧塗料の粉や、汚れを
きれいに掃除して塗装ができる状態にしていきます。
旧塗膜が取れるところは きれいに取り除き 滑らかにしていきます。
カーポートの枠(柱)には
一部 コーナーカバーが
付けられていましたので
それを撤去し、そのための糊のような
ボンドのような 粘着性のものが
残った状態では 塗装はできませんので
残らず 掃除していきました。
それから 全てに
非鉄バインダーという
非鉄物専用の下塗り材にて
(カーポート枠はアルミ製
照明・エンブレムは鋳物です。)
『下塗り』をしていきます。
鉄 とは 性質が違いますので
専用の下塗り材で
仕上げ塗料の密着を
確実にさせるための塗料です。
※非鉄とは、簡単にお伝えすれば
鉄以外の金属です。(簡単すぎ)
非鉄バインダーは透明です。
照明・エンブレムにも
非鉄バインダーにて『下塗り』をしましたら
←こちらのファインSIにて
『中塗り』をしていきます。
『中塗り』がすべて完了しましたら『上塗り』 もう一度塗装です。
カーポート塗装の完成です。
同じように『中塗り』・『上塗り』と完成させていきました。
照明とエンブレムは 濃いグリーンで アクセントです。
雨戸は全て 弊社でお預かりしております。
塗装が完了し次第 お返しにお伺いいたします。
最後まで よろしくお願いいたします。
筑紫野 サニクリーン九州総合グラウンド照明ポール塗装
2018年6月15日(金)の作業内容
本日は、お世話になっております工務店様から
こちらのグラウンドの照明のポールの塗装のご依頼を頂きました。
このようなポールには やはり サビキラーPROでしょ
ずっと365日
雨天・紫外線・空気汚染
などなどにさらされ これからも
錆が気になりますよね~。
サビキラーPROなら
これまでの錆を完全に
進行ストップさせてくれて
今後の錆も作らない
という強い味方!!
とにかく まずは『ケレン』 錆を磨き 錆びによってできた凹凸を
均していきます。
サビキラーPRO を全体に塗装して
こちらのファインSIにて 『中塗り』『上塗り』と2回塗装をしていきます。
7本すべてのポールに ムラや忘れのないように 『中塗り』をしてから
そして 乾燥しましたら しっかり厚みを つけ 耐久性を増すため
『上塗り』です。 全てのポールのすべての部分にムラのないように
もう一度塗装をしていき完成です。
いつも ご依頼くださいまして ありがとうございます。
感謝しております。
福岡県 福津市 O様邸 『ベランダ防水塗装など完成』
2018年6月14日((木))の作業内容
昨日 防水膜をたっぷりと厚みを付けて塗布していきました
ベランダ床に 本日はトップコート塗布です。
しっかりと 隅々 立ち上がりも 厚みを均一に塗布していき、
防水膜の表面を保護して 防水塗装工事も完了です。
全ての作業の続きを完成させ、工事終了です。
塀も 両面しっかり塗装させていただきました。
この度は 弊社へのご依頼 誠にありがとうございました。
福岡県 福津市 O様邸 『ベランダ防水など』
2018年6月12日(火)の作業内容
『中塗り』『上塗り』をして
このように アクセントカラーで
『中塗り』『上塗り』と
確実に 塗膜に厚みを付けて塗装し
塀の塗装を完成させていきました。
仕上がっていきました。
←まずは 掃き掃除、拭き掃除をして
『下塗り』です。
確実に防水塗膜を密着させる シーラーを厚みを付け全体に塗布して
乾燥しましたら まずは 立ち上がり部分から防水塗膜を塗布していき、
防水塗膜を流し 均しながら
広げ 厚みを付けて 塗布していきます。
まだ、これで仕上がりではありません。
次の日13日に『中塗り』として もう一度 同じ材料で 防水塗膜に
厚みと耐久性を増していきます。
しっかりと 空気が入らないように
防水塗膜にあつみを付け この日は完了です。
子の上に保護膜を塗布していきます。
明日も よろしくお願いいたします。