スタッフブログ
早良区荒江 M様邸 『外壁ガイナ塗装中塗り』
H.25.12.15(日)の作業内容
本日はお天気がいいですね
お天気予報では 来週は、
お天気が崩れる日が多そうですので
今日は、作業をさせて頂きました。
先日 『下塗り』をしました外壁全体に 本日は『中塗り』をしていきました。
使用します塗料は、↑↑ガイナ(GAINA)塗料です。
(↑クリックで弊社のガイナ専用ホームページ)
外壁全体の『中塗り』が完了しました。
明日は、『上塗り』として、もう一度外壁全体にGAINA塗料を塗装していきます。
明日も よろしくお願いいたします。
早良区荒江 M様邸 『軒天井塗装☆破風板下塗り』
H25.12.14(土)の作業内容
昨日 『下塗り』をしました軒天上に
本日はまず『中塗り』↑↑をして、乾燥を確認してから
『上塗り』↑↑をして、
軒天井塗装を仕上げていきました。
軒天井の塗装の
『中塗り』・『上塗り』に
使用しましたのは
←こちらの
サニービルトです。
良好な仕上がり適性
肌触りの良いシックな仕上げになります。
高い隠ぺい性
一度の塗装で優れた隠蔽性を示すため、塗りむらや透けの心配がありません。
安全
水性のため臭気が少なく、安全で火災の心配がありません。
低TVOC
TVOC1%未満とシックハウスの原因物質として可能性が指摘されている
揮発性有機化合物をほとんど含まない安全設計です。
というのが、サニービルトの特徴です。
木製の破風板の『下塗り』もしていきました。
←使用しましたので 木部分専用の
下塗り塗料
1液ファインウレタンです。
- 環境にやさしい(鉛などの重金属を含みません)
- 低汚染性
- 防藻・防かび
- 高耐久性
- 透湿性
という特徴のある下塗り塗料です。
明日は、日曜日ですが 来週はお天気が崩れることが多くなりそうですので
明日も作業をさせて頂きます。
よろしくお願いいたします。
早良区荒江 M様邸 『外壁・軒天井下塗り』
H25.12.13(金)の作業内容
昨日の天気予報では、今日は雨になりそうでしたが
晴れましたね
ということで、本日の作業は、建物全体の
↑↑ 軒天井と ↑↑
↑↑ 外壁の ↑↑
『下塗り』を仕上げていきました。 使用しました下塗り専用塗料は、
←こちらの
水性ミラクシーラーエコ
です。
- 塗装する対象面と、『中塗り』・『上塗り』で使用する塗料とを
- 確実に密着させます。
- 総揮発性有機化合物を1%未満に抑えた、環境に優しい塗料です。
- 優れた耐水性、耐アルカリ性を示します。
- 下地への浸透性に優れており、高いシール効果を発揮します。
- 防かび・防藻機能を発揮することで、衛生的な環境を維持します。
という特徴の下塗り材です。
明日も お天気になりそうですね。
明日は、軒天井の『中塗り』・『上塗り』をしていく予定です。
よろしくお願いいたします!!
早良区荒江 M様邸 『雨樋撤去☆養生作業』
H25.12.12(木)の作業内容
今日は、古くなったお家全体の
雨樋を撤去していきました。
傷んで割れている箇所が多かったので
全て新しいものに交換することとなりました。
塗装の作業が完了しましたら 新しい雨樋を設置していきます。
雨樋のない間は、ご不便をおかけいたしますが よろしくお願いいたします。
昨日の続きの作業で、外壁の細かいヒビの補修を仕上げて、
養生も ほぼ完了しました。
明日は、また お天気が崩れるようですね。
お天気が回復いたしましたら
作業を再開させていたしますので
よろしくお願いいたします。
早良区荒江 M様邸 『養生☆錆び止め塗装作業』
H25.12.10(火)の作業内容
本日は、まず建物周りの地面の養生をして、
塗装による汚れを防ぎ、玄関周りは、
出入りされるお客様がビニールにより
躓いたり滑ったりしないよう、
滑り止め効果のある専用のビニールにて
しわのないように『養生』をしていきました。
磨き表面を塗装のできる状態に均す
『ケレン』の作業をしていき、
錆び止め塗料にて、『下塗り』として鉄部分に錆び止め塗装をしていきました。
鉄部部の『下塗り』は全て完了いたしましたが、
鉄製の雨戸は、外壁の塗装が完了した後に
いたします。
明日は、お天気が崩れそうですので塗装の作業はせず、影響のない
雨戸の 『ケレン』作業を先にしていく予定です。
そのほか、外壁の細かい
ヒビの補修をしていきました。
明日も
よろしくお願いいたします。
早良区荒江 M様邸 『高圧洗浄』
H25.12.9(月)
本日より こちらのM様邸の工事に入らせていただきます。(↑晴れの日に撮影)
磨き表面を均しながら掃除をして、
洗浄をしていきました。
軒天上↓や、 建物全体の外壁、
この機会に窓もきれいに掃除していきます。
塀は、塗装しませんが、長年で汚れた塀の汚れをお掃除するのは大変ですので
この機会に 高圧の水で しっかり汚れを削り洗い流していきました。
きれいに洗うだけで 印象はガラッと明るく変わりますね
工事期間中は、ご不便をおかけいたしますが よろしくお願いいたします。
宗像市I様邸『ベランダFRP防水工事』
H25.12.7(土)の作業内容
↑↑施工前のベランダ防水面↓↓
ベランダのFRP防水面がかなり傷んでおりましたので
雨漏りはまだしていない ということでしたが、これ以上傷んでしまえば
建物に影響が出るのは時間の問題ですので 塗装と一緒のこの機会に
工事をお勧めさせていただきました。
まずは、痛んだ防水面を
サンダーという機械で削って
表面を均していきます。
表面を削ったことによって出た
削り粉や、かすを
ぬれぞうきんできれいに
ふき取り掃除をしていきます。
↑こちらが 使用しました材料です。↑
FRP防水は、強度が大きく耐久性に優れた
ガラス繊維を防水分野に応用した工法で、
軽量で、強靭。
耐水性・耐食性・耐候性に優れた防水工法です。
『下塗り』としてプライマーをベランダ床面全体に塗っていきます。
この後の作業で塗る防水材をしっかりベランダの床材に密着させます。
←それからこちらのガラス繊維を
防水面に敷きながら↑材料をガラス繊維に浸透させ、そのあと↑もう一度
同じ材料を塗って確実に厚く強靭にしていきます。
それから
国交省大臣認定の
飛火試験に合格 リマスターという
FRP材料を使用して
『上塗り』をしていきます。
飛火による延焼を防ぎ、
わずかな水の侵入も確実にガードする
という強靭な防水膜を形成します。
乾燥しましたら
もう一度塗装して、防水面を
強靭にし、
↑↑完成です↑↑
足場は、今週末に解体させていただきます。
もうしばらく 足場がある状態で、ご不便をおかけいたしますが、
よろしくお願いいたします。