スタッフブログ
東区 N様邸『屋根中塗り☆養生撤去』
本日は、雨のため
作業は、お休みいたしました。
昨日の作業内容を
ご報告させていただきます。
昨日は、↑こちらのガイナ塗料により、屋根の『中塗り』塗装をしていきました。
(クリックで弊社のガイナ専用HP)
ガイナは、規定の水量を
規定の一缶分以上しっかり撹拌して
ガイナに含まれるセラミックを
均一によく混ぜることが
効果を均一に発揮させるため
重要となりますので、
しっかり撹拌していきます。
ガイナを屋根にムラなく均一に
しっかり『中塗り』していきました。
弱溶剤シリコン塗料
ユメロックで仕上げる箇所の『上塗り』も
完成させて、『養生』を撤去していきました。
明日は、屋根の『上塗り』を
させていただき、屋根塗装を
完成させていく予定です。
お客様にはお打合せの際に
ご理解と、ご了承を頂いておりましたが、
雨天が多かったため やはり
工事の完成は、年を開けてからの作業に
なってしまいます。
私共も 心苦しく思いますが、
ご了承くださいまして
大変感謝しております。
明日も、張り切って
作業をさせていただきます。
よろしくおねがいいたします!!
東区 N様邸『外壁上塗り☆屋根下塗り』
本日は、外壁の『上塗り』塗装をして、外壁塗装を仕上げていきました。
外壁の塗装が仕上がりましたら
こちらの下塗り材料で
屋根の『下塗り』を
していきました。
屋根全体に『下塗り』をしていきましたら
下塗りが乾燥するのを待つ間に
鉄部分などの『中塗り』をしていきました。
これらの箇所は
ユメロックという弱溶剤シリコン塗料で
塗装をしていきます。
- ユメロックは、すぐれた耐候性、耐久性、
- および低汚染性を発揮し、
- 鉛・クロムなどの有害な重金属を原料として配合 せず、環境にもやさしい塗料です。
- また、藻やカビの発生を抑制し
- 清潔な住環境を維持するという特徴が
- あります。
屋根の『下塗り』が乾燥して、屋根に乗れるようになりましたら
コロニアル瓦の一枚一枚の重なりに確実に2~4ミリの隙間を確保するため
タスペーサーというポリカーボネート製の強い耐久性のあるものを
差し込んでいき、『縁切り』という作業をしていきました。
この作業によりコロニアル瓦の重なり部分に侵入した雨水のにげ道を確保して、
雨漏りなどによる建物の痛みが起こらないよう施工していきます。
本日は、天気が良かったので作業を進めていくことができました。
明日は、屋根の『中塗り』『上塗り』をして、本日ユメロックで
塗装した部分を『上塗り』して仕上げ、『養生』を撤去していく予定です。
明日も張り切って作業をさせていただきます!
東区 N様邸『塀の高圧洗浄』
昨日は 塀の高圧洗浄をしていきました。
この機会に
なかなか汚れを取るのが難しい
階段の段も高圧洗浄で
きれいにしていきました。
その後、建物も軒天上の
下塗りをしていきました。
今後の作業も
お天気の大きな崩れがなく
作業を進められますように!!
東区 N様邸『外壁下塗り 厚塗り塗装』
昨日は、こちらの下塗り材
ソフトサーフを外壁全体に
厚塗りして、『下塗り』を
していきました。
厚塗り用のローラーを使って
ソフトサーフを厚く塗装していきます。厚塗りは、ソーラーの目の模様が出るので
バランスよく厚塗りをしなければなりません。
厚塗り塗装が終わりましたら
完全に乾燥をする前に
窓回りなどの養生のテープに
もう一枚紙テープを
貼ってありましたので
この作業でその紙テープだけ
撤去していきます。
下塗りを厚塗りする場合の窓回りなどの仕上がりが美しく仕上がります。
平屋の建物の外壁全体の『下塗り』の作業が完了しました。
今後の作業もお天気の様子を見て 作業を進めさせていただきます。
東区 N様邸『養生』
本日は、建物全体の
塗装をしない箇所や
汚してはいけない箇所を
専用のビニールや、テープで覆う
『養生』の作業をしていきました。
『養生』は、汚してはいけない箇所を汚さないためと、
塗装の仕上がりと、塗装しない箇所の取り合いのラインをまっすぐきれいに出すため
という役割があります。
『養生』の作業が終わりましたら
『下塗り』の作業の刷毛塗りの部分
(ローラー塗りでは、塗料が入らない
隅部分)を塗っていきました。
明日は、外壁全体の『下塗り』塗装
をしていく予定です。
こちらのお客様のお宅の外壁は、モルタル壁ですので、
クラックによる外壁の痛みから外壁をより強固に守るため
下塗り塗料を厚塗りします。
お天気が持ちますように!
東区 N様邸『ケレン☆錆び止め塗装』
今日は、まず建物全体の鉄製の部分の錆びを磨き、砂ほこりを磨きとる
『ケレン』という作業をしていき、
『下塗り』として、錆び止め塗料を塗装していきました。
軒樋・縦樋全体も、
高圧洗浄はしてありますが、
残った汚れを磨きとり、一緒に
鉄製の掴み金具の錆びも磨き
掴み金具部分に
錆び止め塗装をしていきました。
雨戸は、外壁塗装が完了してから塗装をしていきますが、
『ケレン』のみ先に本日していきました。
明日は、塗装をしない箇所など汚さないよう、また、仕上がりが美しくなるよう
ビニールや、テープで覆っていく『養生』をして、
外壁の『下塗り』をしていく予定です。
明日も張り切って作業をさせていただきます!
東区 N様邸『足場設置☆高圧洗浄』
昨日より、東区松崎のN様邸の塗装工事に入らせていただきました。
午前中に足場を設置させていただき
その後、高圧洗浄をしていきました。
まずは、コロニアル瓦の洗浄をしていきます。
長年の砂ほこりや、藻・コケをしっかり高圧の水で削り洗い流していきます。
外壁など、建物全体も隅々洗い流して、塗装ができる状態にしていきました。
塗装工事前の洗浄の作業は、大変重要な作業となります。
汚れが残った状態に塗装をしても密着が悪く 早い段階での塗料の
剥がれや浮きの原因となってしまうからです。
そうならないためにも、時間をかけ、念入りに洗浄しなければなりません。
こちらの擁壁は、お隣の土地なのですが
施主様のご要望で
こちらもきれいにしてほしいとの
ことでしたので
泥汚れを洗い流していきました。
明日も 張り切って作業をさせていただきます。