スタッフブログ
住宅塗装工事⑭足場撤去後 カーポート戻し・清掃チェック作業 西区K様邸
昨日 足場を解体 撤去いたしましたので
本日は 足場設置のために 一時外しておりました カーポートの
一部屋根を再度設置 元に戻させていただきました。
しっかりと ビスを打ち込み
↓ここへの上がり方には コツがありますので 決して真似をしないでください。
危険です。
洗浄をして 設置完了です。
足場を解体した後の建物周りの最終確認や 清掃作業をして
この度ご依頼いただきました作業をすべて完了いたしました。
この度は まことにありがとうございました。
住宅外壁塗装②養生 I様邸
本日は外壁塗装のための養生を行っていきました。
養生し関しましての写真をこれしか撮っていませんでしたが
建物の大半の養生を完了していきましたが 次回続きの養生を行っていきます。
本日 雨どいも交換いたしますので まず建物全体の雨どいを撤去しております。
雨どいの掴み金具が設置しておりました穴や
外壁のヒビを建物全体をくまなく観察して探し
見つけましては 補修材を埋め込み 補修していきました。
来週は 雨天が続きそうな天気予報ですが
様子を見て 塗装工事完成から塗膜の耐久性を第一優先に
作業を進めさせていただきますのでよろしくお願いいたします。
住宅外壁塗装① 高圧洗浄☆付帯部塗装 I様邸
昨日足場を設置させていただき
本日より 宗像市のご紹介をいただきましたこちらのお客様のお宅の
塗装工事に入らせていただきます。
本日は 建物の高圧洗浄をさせていただ来ます。
その前に 鉄製部分の「ケレン」をしていきます。
錆や 旧塗膜の浮きなどしっかりと磨き
表面の凹凸を均し 磨いて撤去できる撤去すべき汚れなどを磨き除いていきます。
庇や、換気扇フード 水切りなど しっかりと磨いていきました。
しっかりと磨きならしましたら その磨いた所も
塗装をする部分すべてを高圧洗浄していきます。
外壁など 塗装をする箇所の汚れや旧塗膜の劣化して粉上にとどまっているもの
すべての汚れを完全に洗い流し 汚れの上に塗装をすることのないようにします。
ケレンをした箇所にとどまる汚れを洗浄しています。
雨戸もケレンをしております。
溝などの凹凸にもほこりなどありましたので しっかりと洗い流しております。
塀も塗装をしますので しっかりと洗浄し
今回は塗装は致しませんが 経年で汚れておりましたガレージのシャッターも
きれいにしていきました。
建物周りのモルタル通路もこの機会に✨
玄関回りのタイルの凹凸内もしっかりと洗浄していきました。
本日は晴天で 気温も高く すぐに洗浄した箇所も乾燥してくれていましたので
表の平らなデザインの雨戸のみ 「下塗り」として 錆止め塗装を行っていきました。 使用しました錆止め塗料はこちらです。↓
明日も よろしくお願いいたします。
住宅塗装工事⑬ベランダ防水施工 西区K様邸
本日は2か所のベランダの防水作業を行っていきました。
施工前に 新しい塗膜の確実な密着のために
旧防水面の表面をしっかりときき 旧トップコートの表面の磨き撤去していきます。
磨きましたら しっかりと表面を掃き掃除、拭き掃除を行い
汚れや 粉塵の残りの内容に掃除します。
そして 表面にしっかりと浸透するように たっぷりとプライマーで下塗りを行い
防水施工をする表面の肌質を整えます。
下塗り後↑
そしてFRP樹脂を浸透させ抑えながらガラスマットを床面全体に密着させます。
強固に固まって一体化したFRP樹脂とガラスマット。
それぞれのベランダにこの作業を繰り返し
仕上げにトップコート材に厚みをつけながら塗布して
立ち上がりにももちろんしっかりと塗布して ベランダFRP防水を仕上げていきました。
明日は 足場を撤去させていただきます。
この度は ご依頼誠にありがとうございました。
住宅塗装工事⑫付帯部塗装「上塗り」☆塗装作業完了 西区K様邸
本日は 残りの付帯部の「上塗り」を行って 塗装作業を仕上げていきました。
破風板・軒樋の塗装は 「中塗り」・「上塗り」と仕上がっています
換気扇フードや 竪樋・シャッターBOXや水切り など
すべての付帯部の塗装を「上塗り」を行い 仕上げていきます。
下屋根は「中塗り」まで行っておりましたので
塗装をするのに邪魔になります足場のステップを外して
下野根の「上塗り」を行い 仕上げていきました。
シャッターBOXの塗装も 「下塗り」まで行っておりましたので
「中塗り」を行って しっかりとした乾燥を確認して もう一度塗装します。
建物全体の水切りも 「中塗り」を行い しっかりとした乾燥を確認して
「上塗り」を行い 仕上げていきました。
昨日1回目の塗装をしておりました波板の 「上塗り」として
もう一度 波板全体に塗装をして 仕上げていきました。
全体的に白色のおうちですが
よく見ますと カスタードクリーム色のような付帯部と
外壁・屋根のお色が メリハリがついて とても素敵です。
水切りも もう一度塗装して 縦門全体の「養生」を撤去して
チェック作業、清掃作業を行い 塗装作業は本日完了いたしました。
あとは ベランダ床の防水施工と 足場の撤去
足場を撤去しました後に 足場設置のために外していましたガレージ屋根の
ポリカーボネート板を取り付けていきます。
最後まで よろしくお願いいたします。
住宅塗装工事⑪軒樋・破風板「上塗り」仕上げ☆屋根抑え金具シーリング打ち 西区K様邸
本日は、建物全体の 軒樋の「上塗り」と
軒樋の「上塗り」を ファインSIにて行っていき
破風板と軒樋の塗装を仕上げていきました。
大屋根の塗装作業は完了しております。
塗装前に コロニアル瓦の抑え鋼板を固定するための釘が
経年により 飛び出たりしていましたので 打ち付けて塗装しております。
その釘部分に 透明なシーリングをすべての釘に打ち カバーをして
釘が また 経年によって飛び出てくることを できるだけ防ぐため
このような作業を行っていきました。
明日も よろしくお願いいたします。
住宅塗装工事⑩外壁塗装『上塗り』☆付帯部『中塗り』など 西区K様邸
本日は 外壁の 『中塗り』を行っていきました。
セミフロンマイルドをもう一度 外壁と軒天井全体にムラなく忘れ カスレのないように
しっかりと確認しながら 塗装していきます。
ローラーでは 塗料が入りにくい箇所は あらかじめ しっかりと刷毛で塗装して
その後 ローラーで 刷毛目をなじませていきます。
セミフロンマイルドは、空気中の水分と反応して 強固な塗膜を構築する塗料です。
耐候性・耐汚染性に優れ、メンテナンスの周期の延長が可能になり
優れたコストパフォーマンスを発揮してくれます。
耐屈曲性、耐クラック性に優れ建物の自然な動きに追従してくれる塗膜です。
低汚染性を持つことから建物を長期間に渡って美観を保ちます。
本日 軒天井と外壁全体の塗装を完成させていただきました。
昨日 破風板の『下塗り』を終えております。
本日は 破風板や 雨樋 換気扇フードや水切りなどの
付帯部『中塗り』を行っていきました。
使用しております塗料は、ファインSI4です。
弱溶剤シリコン塗料であります ファインSIにて
しっかりと肉厚な塗膜を形成し 塗装部分を保護するため
垂れや透け 忘れのないようにしっかりと塗装します。
本日 1回目の塗装を全体に致しましたが
後日 しっかりと塗膜の乾燥と塗膜の肉厚を確認して
もう一度 全ての付帯部をファインSIにて塗装して
塗膜厚を付け 艶のある塗膜でそれぞれの部分を保護します。
掴み金具などの凹凸部分も しっかりと塗料を入れて ローラーでなじませ
垂れを防ぎます。
付帯部の『中塗り』も本日完了です。
お客様のDIYにて立派なサンデッキがございます。
こちらの屋根(波板)上部も可能なら塗装をしてほしい とのご要望でしたので
本日 行っていきました。
コチラもファインSIで行っていきました。
1回の塗装では 塗料が留まらず 透けてしまいますので
コチラも2回塗装をします。
又 次回 もう一度全体を塗装します。
白色で お色の特徴として熱を反射しますので
サンデッキも涼しく感じることと思います。
屋根塗装後とコロニアル瓦表面を正午に計測しました。
なんと!32度!
塗装前が64度でしたので ずいぶん屋根表面温度が下がっています。
体感では 本日も厚い一日でしたので条件はほぼ変わりません。
これは屋根の下のお部屋も 塗装前よりずいぶん快適に過ごせることと思います。
では、来週もよろしくお願い致します。