スタッフブログ
アパート塗り替え工事 Oコーポ
外壁の塗装作業。
本日は、まず 『中塗り』 こちらのパーフェクトトップという
仕上げ塗料を『中塗り』・『上塗り』と2回塗り 外壁全体に施していきます。
耐候性が高い塗料です。
耐候性とは、塗料が紫外線、雨風などに耐えられ、
グレードでいえば、シリコン塗料よりも上で、フッ素塗料よりも下
という位置づけな感じです。
シリコン塗料を塗るよりも建物を守るためのコストパフォーマンスがよいので
最近の人気の塗料はシリコン塗料ではなく、ラジカル塗料のように感じています。
光沢があり、汚れにくい、汚れが落ちやすいということも、特徴です。
ラジカル塗料は非常にきれいな光沢を出すことが出来るんです。
光沢が長期間続くので、長い間汚れがつきにくいと言えます。
艶が好きではない場合は、五分艶有り、三分艶有り、艶消しと調節することが出来ます。ですが、外壁保持の方が重要といえますので、お勧めとしましては、
艶を消すと言う事は調整剤などを混ぜて塗料の耐久性を若干下げることに
繋がってしまうので、艶をあえて消すより長持ちさせたい
という場合はツヤ有りにしておくことがよいと思います。
パーフェクトトップは、親水性が高い塗料です。
親水性が高いというのは、水と相性がよく、くっつく性質の事です。
汚れが外壁についてしまったとしても、雨が降る事が、
雨水が外壁と汚れの間に入り込んで汚れを洗い流してくれるのです。
そのうえ 防藻性、防かび性等、汚れが発生しにくいというせいぶんも含まれる塗料です。
外壁全体の『中塗り』を パーフェクトトップ塗料にてすべて行って
外壁全体の1回目の仕上げ塗装が完了しましたら、
乾燥を確認して 2回目の仕上げ塗装『上塗り』の作業に入りました。、
養生を早めに撤去できるよう 明日もこのさぎょうの続きより
進めていきます。
よろしくお願いいたします。
2020年2月21日
アパート塗り替え工事 Oコーポ
アパートの塗り替えをさせて頂いております本日は、
軒天井、外部通路の天井などの塗装から着手させて頂いております。
その部分にあります鉄製の部分の錆を 目の細かいサンドペーパーにて
錆を磨き凹凸を均し
軒天井 通路天井の『下塗り』シーラー塗装をして
後に塗装する塗料が確実に密着してくれるボンドの役割を果たしてもらいます。
先ほどサンドペーパーにて磨く『ケレン』をしました 鉄製部分に
錆び止め塗装をして 錆を抑えていきます。
そして それらの箇所に仕上げ塗装をじ弱溶剤塗料にて塗装して
仕上げてから
そのまわりの天井の『中塗り』『上塗り』と塗装して
天井の塗装を完成させていきました。
破風部分の『下塗り』もシーラーで行い
外壁や、破風部分など 亀裂の入っている部分をしっかり探し、
専用の補修材にてしっかりと埋めて補修を行っていきました。
明日も 作業に入らせていただきますので よろしくお願いいたします。
2020年2月20日
アパート塗り替え工事① Oコーポ
アパート塗り替えの塗り替えのご依頼を頂きました。
ありがとうございます。
ご入居の皆様には 工事期間中ご不便をおかけいたしますが
ご不便が最低限度になりますよう 工夫を凝らして作業をさせて頂きます。
よろしくお願いいたします。
本日は 建物全体の 高圧洗浄です。
経年の砂埃やコケなどの汚れを 全て洗い流していきます。
塗装をする箇所全ての洗浄をして 塗装ができる状態にしていきました。
汚れの残った状態に塗装をしましても塗料の確実な密着が期待できません。
塗料の耐久年数をまたずに膨れや剥がれが起こる原因となりえますので
よこれの残りがないように 丁寧に洗浄する という作業は大変重要な作業です。
この日は、高圧洗浄をしっかりしていきました。 2020年2月18日
そして 高圧洗浄による水分をしっかり乾燥させて 次の日
塗装をするため 通路や窓などを汚さないため、
まっすぐのラインで美しく仕上げるための『養生』作業を
専用のテープやビニールを使って施していきました。
ドアはいつもと同じように
不便なく開閉できるように。
ガスも危険なく使用できますように
通路も躓いて転ぶということがないように
シワのないように ピンと張って
養生しております。
そして こちらのパーフェクトフィーラーという下塗り塗料にて
『下塗り』をします。
この下塗り塗料はこちらのようなモルタル壁に適しています。
弾力のある塗料をたっぷり塗ることで
下塗りとしての 仕上げ塗料を確実に外壁に密着させる という役割はもちろん
モルタル壁の性質であります ヒビが入りやすい というところを弾力ある塗膜が
建物の自然な動きに追従して ヒビが起こりにくくしてくれます。
カサカサした印象の壁にツヤと弾力のある若々しい印象にしてくれます😊
本日は、外壁の『下塗り』までを完成させていきました。
明日も よろしくお願いいたします。
浴槽FRP防水塗装 退居後の浴室を変身させます!福岡市
浴槽のFRP防水塗装も本日で完成です。
まずは、昨日の『下塗り』をサンドペーパーで
滑らかに磨き均して
磨いたで出た粉状の下塗り塗料をしっかりふき取って
上塗りをしっかり ムラなく。FRP防水仕上げをしていきました。
養生を撤去して完了です。
浴室が生まれ変わりました✨
次に入居される方も
気持ちの良い入浴タイムを
過ごせることでしょう😊
この度は、ご依頼ありがとうございました。
浴槽FRP防水塗装 退居後の浴室を変身させます!西区
浴槽塗ることができる場合もあるんです!
割れたりしたら交換って大変ですよね。
お掃除でもきれいになる場合もありますが
FRP防水をして 浴槽の耐久性を上げるのも良いと思います。
マンションや、賃貸のオーナー様にはお勧めの作業かもしれません。
施工前です↑結構汚れてきていますし しっかり使い込まれていますので
FRP防水はとってもおすすめの状態です。
研磨をするための機会を使って しっかりと隅々
同じ力で磨き 長年の汚れを磨きとりそうじをします。
浴槽の底もしっかりと念入りに。
浴槽の外側 やはりこの部分は掃除をしても また汚れが内部から
にじみ出てきてしまいそうですね。
しっかり磨き 掃除をします。
全てを磨き終わりましたら 浴槽の内部も外側も
残りないようにしっかりシンナーで拭いて 研磨した粉や汚れを
残りないように拭き掃除をして
FRP防水をするための『下塗り』をしていきました。
続きの作業は また明日♪
2020年2月17日
浴室リフォーム 退居後の浴室を変身させます!②西区
先日セメントを塗りました浴室の壁
しっかりと乾燥してくれましたので サンドペーパーで磨き
セメントでざらざらとした壁を滑らかに均していき
ちらの下塗り材を
天井とセメントの壁にしっかりと吸い込ませるように塗りこんでいきます。
プライマーをしっかり塗布することで 後で塗装する塗料を確実に密着させ
セメントの壁のほうは その役目と セメントを強固にする役割もあります。
棚はしっかり掃除をして『下塗り』
こちらの浴室専用の特別な塗料にて天井・壁・棚を塗装してきれいに戻していきます。
耐熱性、耐食性、耐擦り傷性が優れた塗料です。
本日は 『中塗り』として
1度目の仕上げ塗料による
塗装をしていきました。
明日は、なんと 浴槽の
FRP塗装作業に入ります!
浴槽って塗って 防水性と耐久性を上げることが
できるものも あるんです!
2020年2月15日
浴室リフォーム 退居後の浴室を変身させます!②西区
浴室リフォーム!
マンションの管理組合様からのご依頼💛
ありがとうございます!
退居後のお部屋の浴室のリフォームです。
お掃除でもきれいにできますが マンション自体も築年数がたっており
浴室1室1室 これからいろんなところに痛みが出てくるでしょうから
そうなる前に メンテナンスを加えて 1室1室を守ることで
マンション全体を守る という意味で今回は、こちらのお部屋のメンテナンスです。
壁を化粧直ししますので 撤去できるものは撤去します。
こちらのセメントでナント
壁のタイルを塗っていきま~す!!
タイルとタイルの間の目地が
劣化をしたり割れてきたり
ひどくなる前に セメントで強度を保っていきます。
浴槽や、棚部分、天井との取り合いの角部分は
しっかりと養生。汚さないように と セメントを塗った部分とこれらの部分が
まっすぐとメリハリをつけて仕上がる用に 養生は大切です。
床のタイルも活かしますので しっかり養生してありました。
2020年2月13日の作業