スタッフブログ

久留米 テナント 内装 外装塗装工事①

2019年3月28日

2019年3月28日(木)の作業内容

 

久留米のテナントの塗装工事のご依頼を頂きました

ありがとうございます。

 

 

 

こちらの コンテナを重ねた外装の塗装をさせて頂きます。

 

まずは 養生をして 塗料がついて汚してはいけない箇所を

専用のビニールなどで覆い

 

 

 

サビや溶接で接続された部分の 元々の塗膜が浮いてきていたり

している部分を削り 磨く『ケレン』をしていき、

 

下塗り』をしていきました。錆止め塗料を全体に塗布していきました。

 

 

 

 

下塗りを完了させていきました。

 

 

 

 

明日も 作業をさせて頂きます。

足場設置前作業 糟屋郡久山 様邸 

2019年3月28日

2019年3月28日(金)の作業内容

 

 

あすは、こちらのお客様のお宅に 足場を設置させていただきますため

本日 足場設置前の作業として

 

 

カーポートの一部を 足場設置のために破損させないため

 

 

作業中のみ 取り外しをさせていただく作業をしました。

 

建物に接触していますので 塗装作業的にも

一度外させていただいた方が

塗装がしっかりできますので

このような場合は 一度外し

作業完了後に お掃除をして 再度設置を致します。

 

あすは 足場を設置する作業をさせて頂きます。

 

土曜日は 建物を洗浄致します。

 

音のする作業が続きますが 何卒 よろしくお願い致します

博多区 Kビル退居後リフォーム②

2019年3月27日

2019年3月27日((水)の作業内容

 

今日は、昨日作業をしました退去部屋の

クリーニングに入りました。

 

水廻りやトイレ

 

浴室は もちろん

 

 

床や、戸や、窓のレールも

綺麗に掃除して

つぎに住まわれる方が 気持ちよく生活していただけるよう

きれいにしていきました。

 

 

この度もご依頼 ありがとうございました。

 

博多区 Kビル退居後リフォーム

2019年3月26日

2019年3月26日(火)の作業内容

 

 

本日は こちらの退居後のリフォーム作業に入らせていただきました。

 

和室の壁 一部に穴が開いていました。

塗装をするための養生をしましたら

穴が大きいので パテ補修をするための専用の下地を設置して

その上にパテ補修をします。

 

 

しっかりと 乾燥しましたら

サンドペーパーで磨き 凹凸を均して 塗装をしても

補修をしたことが分からないくらいに滑らかにしましたら

 

塗装の作業に入ります。

 

和室の壁 全体を塗装していきました。

 

 

 

 

和室壁塗装完成です。

 

 

浴室も天井 壁を 艶アリの塗料にて 塗装します。

 

 

やはり 旧塗膜が傷んでいる箇所をはぎ取り

 

パテ補修をします。

乾燥しましたら サンドペーパーで磨きます。

 

 

凹凸のないように均して

 

塗装をしていきました。

浴室の塗装も完成しました。

 

トイレは 壁の塗装

浴室と同じように塗装作業をして

トイレの壁の塗装も完成しました。

 

 

 

キッチンの壁塗装です。

 

 

 

 

パイプ類も きれいに化粧していきます。

 

 

写真が暗いですが キッチンの塗装も完了府です。

 

 

養生を撤去して

お掃除もして 全てチェックをして

ご依頼いただきました塗装作業の全てが完成いたしました。

 

この度は ご依頼下さいまして

誠にありがとうございました。

 

 

 

 

 

早良区 百道社宅 退居リフォーム②

2019年3月25日

2019年3月25日(月)の作業内容

 

本日は、浴室の壁の塗装をするため

まずは サンドペーパーで磨き均していきました。

 

 

浴室内の窓枠枠も

 

壁も きれいにお化粧塗装。

 

 

 

トイレのドアも 汚れていましたが

 

サンドペーパーで磨き塗装で

きれいになりました。

 

先日 パテ処理をしておりました浴室の枠も

サンドペーパーで磨き均してから

凹凸のないように して

 

塗装をして 仕上げていきました。

 

同じように キッチンの窓枠も

油汚れなどしっかり掃除をして 塗料が浮かないように

下処理をきちんと押してから 塗装をしていきました。

 

畳も昨日撤去して新しくしたものを

新しく設置。

畳の良い香りがします。

 

 

 

 

外して 新しくはりかえをした障子や

ふすまも 設置していきました。

 

 

ふすまを新しく設置する際に スムーズに引きことができなくなっていましたので

調整のため かんなをかけていき、

スムーズに ふすまを設置できるようにしていきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は、確認をお掃除で作業完了です。

 

明日も よろしくお願いいたします。

 

 

早良区 百道社宅 退居リフォーム①

2019年3月22日

2019年3月22日(金)の作業内容

 

本日は、 百道にあります社宅の退居リフォームのご依頼を頂きました。

 

畳換えをしますので 畳を全て一度撤去します。

 

 

 

 

ふすま類も変えますので撤去していきますが

この障子の枠の下部分は

穴が開いて傷んでいましたので

 

 

新しく板を両面に貼って 補修をしました。

 

 

そして和室の壁も 塗装です。

養生をして このような室内塗装に適した塗料で

塗装をして 壁をきれいに化粧していきました。

 

 

養生を撤去して

 

 

室内壁塗装の完成です。

 

キッチンの壁も塗っていきました。

 

浴室のドアの木枠も

傷んでおりましたので 塗装をする前に 補修が必要です。

 

しっかりとパテを埋め込み周りと均していきます。

次回の作業でサンドペーパーで磨き 滑らかにしてから

枠の塗装もしていきます。

 

 

次回も よろしくお願いします。

 

 

南区  K様邸 塀塗装

2019年3月19日

2019年 3月19日(火)の作業内容。

 

 

こちらの塀の塗装を させて頂きました。

 

 

塀の塗装などで 雨水が地面などから吸い上げられて

塗膜が水風船のように膨らんだり その水風船のようになった塗膜が破れて

や伊などの塗膜がところどころ ヨレっと破れている状態を

見たことがある方もいらっしゃると思います。

 

 

こちらの塀も そのような状態でした。

 

防水性のある塗料で塀を塗装されると起こりやすい現象です。

 

地面に直接設置している塀。地面から水分を吸い上げる。

上面が塗装されていない塀。上部からの雨水侵入。

塀はブロックによってできているものや

モルタルによってできているものが多く 亀裂から雨水が浸入し

塗膜の密着が弱い部分に集まり 塗膜が水風船のように膨らんできてしまいます。

 

その膨らんでできてしまっている塗膜が 塀に密着していない箇所を

全て探して削り剥がしていきます。

 

 

そして 地面に直接設置している箇所まで塗装をしますので

しっかりとまっすぐテープを貼り 滲んだりしませんように

テープと塗装をする個所の取り合いにコーキングを薄く塗っていきます。

 

 

滲むことや、汚すことがないように養生をしましたら

 

 

『下塗り』をまずしっかりとたっぷりと行っていきます。

 

乾燥するとボンド性を発揮し 仕上がりの塗料を確実に密着させます。

 

 

 

上部の瓦と塀の取り合い部分は 刷毛でしっかり塗り込んでいきます。

 

 

アステックジャパンによります塗料 エクスファインという塗料にて

『中塗り』・『上塗り』と2色に分けて 全体を2回塗装していきました。

 

 

塗膜の親水性や硬度が高いため、長期間にわたって美観の保持してくれます。

親水性が高いため、雨水が塗膜と汚れの間に入り込み、汚れを洗い流してくれます。

ブロック塀専用の塗料です。艶消で落ち着いた仕上りを実現します。

 

 ブロック塀は、上記のように あらゆるところから水を吸収するため、

透湿性の高い塗料を使わなければ、塗装後に膨れや剥離などが発生してしまいます。

 

エクスファイン艶消は、優れた透湿性を持っているので、

膨れや剥離が発生しにくくなっています。

 

約10~12年ほどの耐候性があり、

長期間にわたってブロック塀を紫外線・雨などの劣化要因から保護します。

 

という塗料を使用して 塀の塗装をさせて頂きましたので

これまでのようなお悩みから解放されることと思います。

 

この度は ご依頼下さいまして ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

  • 著者プロフィール
  • 著者プロフィールへ
>●●●●●●までお気軽にどうぞ 無料相談受付