スタッフブログ

福岡市 城南区 M様邸 『シーリング打ち込み作業』

2016年6月21日

H28.6.18(土)の作業内容

 

 

 

 

 シーリング材を打ち込む前の作業

 『養生』と『バックアップ材の設置』

 の前日からの作業の続きをしてから

 

 

 

 

 

2面接着を確実なものにするため バックアップ材を設置しました目地に

専用のボンドをしっかり塗り込み シーリングを確実に目に側面に密着させます。

 

 

 

既定の時間しっかりと攪拌しました

ノンブリートタイプのシーリング材を

目地に打ち込んでいきます。

 

 

 

一般適期なシーリング剤は 作業性を向上させるために

可塑剤というものが入っています。
可塑剤(ゴム状にさせる成分)が多いシーリング材は経年による変化で

樹脂成分と可塑剤が分離します。
この現象を『ブリード』と言って シーリングが硬くなってしまいます。

硬くなったシーリングは剥離やひび割れを起こします。

塗装が目地の上だけ変色し、べたつくことがあり、

そのべたつきに埃が付着して、表面が薄黒く変色してしまうことがあります。

この現象は『ブリード汚染』と言い、これを未然に防ぐには、

比較的汚染しにくいノンブリードタイプ(可塑剤が入っていない)の

シーリング材を使用する必要があります。

 

ご注意ください。

 

せっかく高価な塗料を使用して 仕上がりが美しくても

耐久年数を迎える前に 他の部分はきれいでも 

目地の部分だけ 色が黒っぽくなってしまう可能性があるので

シーリング材はどのようなものを使用するかチェックすることは重要です。

 

 

 

シーリング材を打ち込み 専用のへらで空気を押し出しながら均し定期、

シーリングの感想が始まる前にすぐに養生を撤去し完成です。

 

この流れで 素手手のシーリングを打ち込む個所に施していきました。

 

 

屋根鋼板をケレンし、抑えの釘が経年で飛び出ている個所を見つけては

打ち込んでいきました。

 

来週も よろしくお願いいたします。

 

 

福岡市 城南区 M様邸 『旧シーリング撤去作業など』

2016年6月18日

H28.6.17(金)の作業内容

 

本日は、外壁のサイディングボードとサイディングボードの継ぎ目の目地の

旧シーリングを撤去していきました。

専用のカッターにて 切り込みを入れて 抜き取り 残りのシーリングがないように

しっかりとすべて撤去していきました。

 

 

そして 新しくシーリングを打ち込むため

仕上がりが美しい直線になるよう

せんようのテープにて『養生』をしていき、

 

 

 

 

 

新しいシーリングを打ち込む前に 2面接着にするため バックアップ材という

粘着性の非常に弱いうすいウレタンのテープを目地の背底面に張り付けていきます。

 

こうすることによって 3面接着にするより 新しいシーリングが

建物の動きに柔軟に追従し 外を亀裂などから守る役割があります。

 

シーのひと手間が 建物を守るのに重要なこととなります。

 

 

 残りの時間で 

 雨戸の錆やほこりを

 サンドぺーなーで磨き 

 表面を均す『ケレン』の作業を

 していきました。

 

 明日も よろしくお願いいたします。

福岡市 城南区 M様邸 『高圧洗浄』

2016年6月16日

H28.6.16(木)の作業内容

 

先日 足場を設置刺せていただきまして

 

  本日より こちらのM様邸の

  作業に入らせていただきました。

 

 

 

 

まずは 屋根全体を高圧洗浄していき、

屋根全体の コケや藻 砂埃や、

旧塗膜が劣化して粉状にに付着

(チョーキング)したものなど

完全にしっかりと洗い流し

塗装ができる状態にしていきました。

 

これらの汚れがある状態では 塗装はできません。

いくら高価な性能の良い塗料を塗装したとしても 素地に汚れが残っていれば

その汚れに塗装していることとなり 素地への密着が確実ではなくなり

塗料の耐久年数を待たずに 浮きや、はがれなどの原因となりえるからです。

 

塗料の効果を生かすためにも 建物を守るためにも

汚れのない状態に塗装をするということは とても重要なことなのです。

 

屋根の洗浄をしましたら 軒樋の中もしっかり洗い つまりを予防していきます。

 

軒樋や、軒天井・外壁・雨戸など 塗装をする個所をしっかり高圧の水で

削り洗い流していきます。

 

 

この機会に 掃除の難しい 窓ガラスの外側や、ベランダの床面も汚れなども

しっかりと洗ってきれいにしていきました。

 

明日からの作業も よろしくお願いいたします。

福岡市東区 マンション屋上 塗装工事②

2016年6月16日

H28.6.15(水)の作業内容

 

先日 立ち上がり部分笠木の塗装工事『下塗り』として

ソフトサーフという 下塗り剤を塗装しましたので

『中塗り』・乾燥・『上塗り』で シリコン塗料塗装をして

 

すべての工事が完了いたしました。

 

ご依頼くださいまして まことにありがとうございました。

福岡県飯塚市F様邸『縁切り☆雨戸塗装など』

2016年6月14日

H28.6.14(火)の作業内容

 

本日は、コロニアル瓦が経年にて反ったことにより雨水の逃げ道を塗装が

塞いでしまわないように 切り込みを入れ 雨水の逃げ道を作る

縁切りという作業をしていきました。

 

それから 雨戸の塗装に入ります。

すでに仕上がった部分を雨戸塗装のために汚さないよう『養生』をしてから

錆を磨き均す『ケレン』は済ませてありますので

錆止め塗料にて『下塗り』をすべての雨戸に塗装し、

弱溶剤シリコン塗料にて1回目の塗装『中塗り』をしていき、

『中塗り』が完全に乾燥しましたら 『上塗り』として もう一度

弱溶剤シリコン塗料を塗装して

 

養生を撤去して 雨戸塗装を完成させていきました。

最後に 残っていた水切りの 錆止め塗装『下塗り』はしてありますので

『中塗り』・『乾燥』・『上塗り』と施して 水切り塗装も完成させていき、

 

塗装をしたすべての個所のチェック。建物周りのチェックをしていき、

すべての塗装作業を完了したしました。

 

 

木曜日に足場解体の予定です。

最後に お騒がせいたしますが よろしくお願いいたします。

福岡市東区 マンション屋上 塗装工事

2016年6月13日

H28.6・13(月)の作業内容

 

 

本日は、防水工事が完了しました屋上の

立ち上がり部分笠木の塗装工事に入っていきました。

 

『下塗り』として ソフトサーフという 下塗り剤を

塗装していきました。

 

工事完了まで よろしくお願いいたします。

福岡県飯塚市F様邸『鉄部分・雨どいなど中塗り☆上塗り』

2016年6月13日

H28.6.11(土)の作業内容

 

雨どい モール部分 鉄部分などの まずは『中塗り』として

弱溶剤シリコン塗料を塗装していき、

 

 

 

 

 

 

それぞれの部分の『中塗り』が完全に乾燥しましたら

もう一度すべての個所に弱溶剤シリコン塗料を塗装していく『上塗り』をして

これらの個所の塗装を完成させていきました。

 

 

 

 

 

 あと 鉄製の水切りと

 雨戸の塗装が残っていますので

 14日の火曜日に施工していき、

 作業が終了しましたら 全体をチェックして

 お掃除をして

 すべての塗装作業が完了の予定です。

 

 足場の解体が完了します木曜日まで

 よろしくお願いいたします。

  • 著者プロフィール
  • 著者プロフィールへ
>●●●●●●までお気軽にどうぞ 無料相談受付