スタッフブログ

☆戸建て塗り替え工事☆鉄製部分・木製部分・雨どい・雨戸塗装作業 早良区O様邸 6.17・19.2021

2021年6月19日

前回の木製部分、鉄製部分、雨どい、の『中塗り』作業の続きから

  

『上塗り』としてこれらの全ての箇所へ もう一度

弱溶剤塗料にて塗装をして 塗膜に厚みを付け 均一な艶と耐久性を増していきます。

 

雨樋と 破風板の隙間は狭いですが 確実に軒樋も破風板にもしっかりと

塗装をしております。

そして 雨戸塗装も

高圧洗浄前に『ケレン:』磨き作業は行っておりますが 改めて塗装前に

もう一次目の細かいサンドペーパーにて磨き 掃き掃除をして

錆止め塗料にて『下塗り』をおこない(赤色)

 

全ての雨戸へ 他の上記付帯部と同じ弱溶剤塗料にて2回塗り

 

『中塗り』・『上塗り』と2階の塗装を行い 雨戸塗装も仕上げていきます。

これらの作業を2日間行い 仕上げていきました。

 

来週は 建物の周りや 塗装箇所を全て最終確認 掃除をして

足場を撤去し 工事完了となります。

 

最後までお騒がせいたしますが よろしくお願いいたします。

住宅塗替え工事⑤ 付帯部塗装仕上げ 早良区I様邸 2021年6月

2021年6月19日

写真にありませんでしたが 木製の破風板には木製専用の下塗り材

ファインウレタンを塗装して

鉄製部分には錆び止め材を下塗りとして塗装をしております。

  

そして 弱溶剤ウレタン塗料にて 『中塗り』乾燥『上塗り』と

2回 全て塗装をしていきました。

 

全ての外壁付帯部に 2回ずつ塗装をして 塗膜に厚みを付けて

しっかりと 塗装部分を塗膜で守っていきます。

  

破風板 雨樋 鉄製部分 庇や、換気扇フードなど 塗装を仕上げていきました。

 

 

その部分以外にも 他の部分がきれいになっていきますと

塗装をしていない部分等が気になってきますので そのような箇所も

綺麗にしていきました。

  

塗装をした箇所全てをチェックし お掃除をして

ご依頼いただきました塗装作業を完了いたしました。

足場を解体いたしましたら その後また 確認作業をさせて頂き

全ての作業を完了となります。

よろしくお願いいたします。

 

 

住宅塗替え工事☆塗装作業完了☆早良区K様邸6.17.2021

2021年6月17日

各付帯部分 鉄製部分を『上塗り』して塗装を仕上げていきました。

  

 

  

塗装作業後 掃除作業をしながら塗装をした箇所の確認をし、

全ての作業を完了いたしました。

  

後日 足場の解体をさせて頂きます。

また お騒がせいたしますが よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

☆住宅お塗替え☆糸島市②鉄製部分錆び止め塗装 M様邸 6.17.2021

2021年6月17日

鉄製部分の『ケレン』作業

鉄製部分を全て磨き、高圧洗浄をし

全ての汚れを洗い流していきました昨日の作に続き

  

本日は それらの箇所全てに『下塗り』として錆び止め塗料の塗装を

行っていきした。

  

雨樋の掴み金具や 軒天井のぼーびの継ぎ目ジョイント金具も

しっかりと錆び止め塗装。

  

外壁に付帯しております 鉄製換気扇フードや 鉄製庇

 玄関ポーチの鉄製の柱

雨戸以外の鉄製部分の『下塗り』を完了させていきました。

雨戸は 外壁塗装完了後 塗装作業を行います。

 

明日も よろしくお願いいたします。

 

 

 

住宅塗替え工事④外壁塗装仕上げ 早良区I様邸 2021年6月

2021年6月17日

外壁塗装『下塗り』も完成し、本日は外壁塗装の『中塗り』から

作業を進めていきます。

  

『中塗り』『上塗り』と使用します塗料は、コンポウレタンという塗料です。

 『下塗り』同様に

『中塗り』『上塗り』でも 入角など ローラーの入りにくい箇所は

刷毛にてしっかりと塗料を塗布し ローラーにてなじませ

全体を塗装いたします。

  

『中塗り』が完成し、完全な乾燥を確認しましたら

『上塗り』として もう一度外壁全体にムラなく

コンポウレタンを塗装していきまし塗膜に厚みを付けて

効果 耐久性を確実にしていきました。

 

コンポウレタンは、耐侯性に優れ、耐水、耐アルカリ性にも優れています。

塗膜表面は、塵やほこりを寄せ付けず、いつまでも美しい外観を維持してくれます。

かびや藻類などの微生物に対して強い抵抗性を表し、衛生的な環境を維持します。

という特徴を持つ コンポウレタンを使用しました。

 

☆住宅お塗替え☆糸島市 M様邸①高圧洗浄 6.16.2021

2021年6月16日

 

 

糸島へおうかがいいたします~!

ありがとうございます!お塗替えのご依頼をいただきました。感謝です。

工事期間中 おさわがせいたします。よろしくお願いいたします。

  

『ケレン』作業行っていきます。

鉄製部分 錆など 表面を均す『ケレン』作業。

  

錆による凹凸を均し 表面を滑らかに また

表面の汚れを磨き取り除き 高圧洗浄によって汚れが取れやすくなるように

 

磨くことが必要な箇所を 磨いていきます。

しっかりと 力を込めて 隅々磨くことが必要な箇所は

磨き 手触りを可能な限り均一に 表面を整え

旧塗膜は磨いて撤去できるくらい浮いてきているものなどは

しっかりと撤去していきます。

 

屋根瓦のコロニアル瓦の抑え鋼板も全体にしっかり磨き

抑え鋼板を抑える釘の浮いてきているものがあれば

シッカリ打ち付けて改善していきます。

 

『ケレン』がすべて完了しましたら 高圧洗浄作業に入っていきます。

コロニアル瓦 コケや藻、砂埃 旧塗膜の劣化してとどまっている粉状のもの

全てしっかり洗い流し 汚れの残りがない状態にしていきます。

 

屋根洗浄が終わり 足場へ降りてきて

軒天井 破風板、軒樋 洗いにくいような箇所も

どのような箇所でも 塗装をする箇所は全て汚れのないように すべて洗浄します。

 

外壁ももちろん 外壁に付帯しております窓サッシ 換気扇フードや

雨樋などすべてしっかりと洗浄します。

 

1回屋根(下屋根)に乗った足場の足も一つずつ上げて

その下も同じようにしっかり洗浄し、 建物全体塗装ができる状態まで

洗浄しました。

 

汚れの残った状態では 塗料の密着が確実なものではなくなり

塗膜の浮きや剥がれの原因となり得ますので確実に洗浄していきました。

 

明日からも よろしくお願いいたします。

 

住宅塗替え工事③外壁塗装 早良区I様邸 2021年6月 

2021年6月15日

外壁塗装の『下塗り』は、ソフトサーフという下塗り専用塗料を使用して

行っていきました。

     

塗装が仕上がっております軒天井に外壁塗装の塗料が付着しないように

密着性の低いマスキングテープをまっすぐに貼り 養生をして

まっすぐのラインに仕上がる用にしていき、入角は刷毛にて丁寧に塗装をして

その後 ローラーで全体をなじませながら

しっかりとムラなく外壁全体にソフトサーフの塗装をしていきました。

ソフトサーフSG エスケー化研
弾力性のある防水性を発揮する下塗り材です。

旧塗膜表面や外壁素地の細かいひび割れをカバーしてくれ

良好な仕上り感です。
水性から溶剤形まで各種上塗材に優れた密着性を発揮し、

耐久性の高い保護層を形成してくれます。

また、水性ですので、安全です。

 

という特徴のソフトサーフにて『下塗り』をいたしました。

 

 

  • 著者プロフィール
  • 著者プロフィールへ
>●●●●●●までお気軽にどうぞ 無料相談受付