noteの
本当に高級感と重厚感とかわいさを兼ね備えたタイル仕上げ
施工した私たちも とっても気に入っています✨
元々は、お塗り替えのご依頼だったのですが、
お客様にお悩みをお伺いしていて
お困りポイントから ご紹介させていただきました『カルセラ』について
ご紹介させていただきます。
一般的にお塗り替えの際のお悩み
☆塗膜が古くなっているからそろそろ塗り替えてきれいにしたい
☆建物のイメージとマッチさせたい
☆古い塗膜が剥がれてきているので補修してほしい
☆せっかく塗り替えをするならイメージを変えたい
☆汚れてきた印象を綺麗にしたい。
などですよね?
塀の塗装での注意点 といいますか 知っておきたい事
☆塀の塗装は、塀全体を塗膜で覆ってまっては
塀内部(ブロックやセメント)に 地面から吸い上げたりした
水分が入り込み晴れた暖かい日に蒸発することができず膨張した水気を含んだ
温かい空気が塗膜を膨れさせてそしてその空気が冷えましたら
水分に戻り 風船のように膨らんだその塗膜に水がたまり
いずれその膨らんだ塗膜が破れることになるので
この現象を考慮して水分を通す塗料を塗装する必要があります。
(そのほとんどが一般的に艶のない塗料です)
☆薄いお色を選んで塀を塗装しますと
汚れを流してくれる親水性の高い塗料でない限り 雨だれが筋状に汚れてきます。
☆セメントやブロックの性質で 補修や、塗装をしっかりと行いましても
いずれは細かいヒビはいずれまた入ってきます。
当然ですが 何年か後には メンテナンスは必要です。
お客様のお悩みと建物の雰囲気を拝見して
お勧めさせていただきましたのは こちらの 『カルセラ』!
水に浮くほどの軽い素材です。
建物の外壁や 室内に使用しても構造に負荷がかからず安心してお使いできます。
☜施工前
☜カルセラを壁に貼り
イメージチェンジ
『発砲セラミック』という素材でありますタイルレンガ
〇内装リフォーム
〇外壁塗装の際のイメージチェンジ
〇塀にも
イメージチェンジはもちろんメリットたくさん✨
カルセラタイルをおススメするワケ
〇水見浮く軽さなんです!
先ほども書きましたが タイルやレンガの雰囲気は好きだけど
重たいタイルは壁に貼れないといういままでの悩みも解決!!
『タイルは重たい』という常識をくつがえし、超軽量を実現した優れた
セラミックタイルなのです。
〇タイル専用弾性接着剤で安全施工なんです!
☆カルセラは専用の弾性接着剤を使用し施工します。
下地材の膨張や収縮、建物の微細な振動、動きに追従して、
☆タイルの割れを防ぎます。
☆湿気によって硬化をするので、人体にとって有害な、「トルエン」「キシレン」
「ホルムアルデヒド」などの含有に関する安全規格、F☆☆☆☆(フォースター)適合の
安全な接着剤ですので、室内での利用でも害の心配はほとんどありません。
〇経年劣化に強いんです!
カルセラは、セラミックでできていているので
〇紫外線
〇酸性雨
〇海による潮風
〇汚染大気
といった過酷な自然状況においても とても強さを発揮してくれます。
特に紫外線による色あせ、薬品類などによる腐食にも強くて、
長年きれいな美観を保ってくれます。
〇発泡セラミックで断熱効果も期待できるんです!
一般的にセラミックのタイルは、断熱効果が弱く、
「熱」や「冷たさ」をため込み 「冷めにくい」「温まりにくい」
という性質を持っています。
ですがこの「カルセラ」は『発泡セラミック』という、
密度の低い特殊なセラミックですので、断熱効果に優れ、
蓄熱しても放熱が早いので、カビの原因となる結露や、
室内での夜間の過ごしやすさにとても有効です。
〇細かい場所もきれいな仕上がりへ加工が可能なんです!
発泡セラミックであります「カルセラ」は、
密度が低いハニカム構造
(↓ハニカム構造とはハチの巣のような状態の構造のこと)
現場でも簡単にカットなどの加工が可能です。
外部ならエアコンダクト周り、室内でしたらコンセント周りなどの
細かい部分もきれいに合わせて加工し 仕上げることができます。
〇温かいデザイン性なんです!
発泡セラミックの特長であることによって寸法や形状にムラがあります。
また特殊加飾による色柄のムラが、手作り感の丸みを帯びた雰囲気を出してくれます。
またこのムラによって、下地のたわみが吸収され
仕上がりが自然で高級感のある風合いになっていくのです。
これらの6つの特徴により 私達はお客様にお勧めしたくなるのです✨
ご興味がありましたら お気軽にご相談ください!(^^)
施工の様子の例はこちら↓